野生のHealth & Peace

”健康”そして”平和” について考えましょう!

1日3食は不健康!?

みなさん、こんにちは。

 

今日は朝から蒸し蒸し。

そして、かなりの雨が降ってますね…

雨だと気分が上がらず、仕事も捗らないですね。

 

 

ここ最近、僕は朝食を食べません。

1日2食の日が増えました。

 

1日2食と聞いて、「健康」・「不健康」

どちらを思い浮かべますか??

 

近年の考え方では、1日2食 =「健康」だそうです。

 

え?

 

だって子どもの頃学校で

「3食きっちり食べましょう」

「朝ごはんは1日のエネルギーになるので大切です」

「朝ごはんをしっかり食べないと脳に糖が回らず、賢くなりませんよ」

「3食バランスよく食べないといけません」

 

と口酸っぱく言われてきませんでしたか?

 

ところが、先日こんな本と出会いました。

 

f:id:teeeerapon:20180629163555j:plain

やめなさいって言われてしまいました。笑

 

これ、ぜひみなさんにも読んでいただきたい本です。

「なるほどな〜」と思える一冊になると思います。

 

内容としては、とにかく現代人は “食べ過ぎ” で、

たいていの病気は食べ過ぎからきているんだとか…

我々の身体は毎日寝ているときに休んでいますよね?

しかし、3食しっかり食べるとどうなるかというと

胃腸をはじめ、肝臓などの内臓が全く休んでるヒマがありません。

そしたらどうなるかというと、「活性酸素」がたまり老化を招く。

これが現代人の病気になる原因のひとつだそうです。

 

確かに第二次世界大戦前の日本なんかは3食じゃなかったんでしょう。

じゃあなぜ戦後に3食を押し進めるようになったんでしょうね? 

そらを考えるためには、経営者側の視点やアメリカ側(GHQマッカーサーが来日して日本が変わりましたよね)の視点が必要になってきますよ。

 

それは追い追い話していくこととして・・・

 

 

 

朝食を摂らないと、こんな体の変化を感じています。(個人差は必ずあります)

・午前中に眠たくなることがなくなった。

・集中力が続き、かなり仕事がはかどる。

 

といった感じです。

 

内臓を休めることで体にとってもメリットはありそうですね。

 

 

どうですか?みなさんも一度ためしてみては?

 

P.S.

朝にお腹が空きすぎる人は、夕食の糖質を意識してみてください。

血糖値の関係から、夜に糖質を多くとっている状態だと朝空腹感が増すんだそうです。